第29回東北セリカdayは山形県
寒河江市で開催予定でしたが、諸事情により中止いたします。
楽しみにしていたみなさんには大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。
依然コロナ禍が収まらず今回も
会場を中心に半径100km地域
からの参加受付になります。
令和3年10月10日(日)
午前11時から午後3時
トヨタ博物館(長久手市)
参加費1500円/1台 同乗1000円
諸般の事情により開催が中止と
なりました。
コロナ禍が一日も早く収束して普通にイベントできるようになることを願います。
令和3年9月
ST20#系とZZTで豊橋セリカdayが開催されました。
若い人たちが率先して集まってくれるのは頼もしい限りです。
令和2年12月29日
三河臨海緑地駐車場
なお、台数制限があるため開催は「とんぐサン」のツイッターで事前エントリーになります。必ず主催者の指示に従ってくださいね。
あいにく雨模様の中でしたが、トヨタ博物館の粋な計らいで、おっさんホイホイなサプライズ満載、とても充実した濃い内容の東海セリカdayとなりました。
コロナ禍の中 集まっていただいた皆さん ありがとうございました~
当日はあいにくの天気でしたが
35台のセリカが集まってくれ
ました。
また企画しますのでよろしく
お願いします。
第1回よりも少し多めでいいか、、
と思っていたら次々に参加希望が
増え、会場にも増枠を打診して、
最終的な参加表明は120台弱!
全世代のセリカが一堂に集まり
壮観でした。
コロナ対策でものすご~く悩み
あきらめかけたところ、やろう
よとスタッフに背中を押されて
なんとか実現したものの。
まさかの雨 いやあ~マイッタ
2020年12月 生誕50周年を迎えたトヨタの
スペシャリティカーセリカ。累計86万5000台
を生産するも、惜しまれつつ平成19年4月に
生産終了。しかし、そのオーナーの熱はまだ
まだ冷めない。
「3台並べばセリカday」を合言葉に気軽に
集まっています。見学や情報交換の場にぜひ
ご参加くださいませ。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から